前回は「Blue taste o’ sauce record」のコンセプトの一つを、
「C – guinea pig dream」(C – モルモットドリーム)と決めました。
その続きです。
私の音楽活動の、現在の大きな特徴として、もう一つ、「深みのある作風」があります。
ほかの私の作品にも当てはまる、根本的な特徴で、動物の曲にも影響が見られます。
「深み」にもいろいろありますが、
この場合はたとえば、「思慮深い」の「深い」が、近いでしょう。
そこで、もう一つの「Blue taste o’ sauce record」のコンセプトを
「Blue taste o’ sauce’s depth」としました。
これで、このレーベル名にしたことを、強調できます。
そもそも、このレーベル名自体も、そうした「深み」の影響から来ているので、なおさらです。
前回からやってきた「セルフブランディングのための、自己分析」は、
すでに出ている結果から分析していくものでした。
この「自己分析」ができるようになるまで、
自己分析をするのにいい手がかりが見つかるまで、結構かかったりするものです。
それゆえに、せっかちになってあれこれ手を出しちゃって、
逆効果になることも、少なくありません。
こういう時、とりあえずやってみる勇気もとても大切ですし、
一~三つに、きっかけの種まきを絞ってみてもいいです。
勇気の持ち方や絞り方も、やりたいことをやるか、市場分析してやるかで違ってきます。
それぞれの適性があるので、その時々のバランスで調節しながらやってみて、
すでに出ている結果や、新しい結果を掘り出していくと、いいのでしょう。