カテゴリー
アイデア論

音楽活動も絡めて、アイデアを展開する方法

今回は、お蔵入りになっている私の作品群をもとに、
音楽活動も絡めて、アイデアを展開する方法について、考えていきます。

今回の例は、作品群「たっちゃんのタマネギ犬シリーズ」。
たっちゃんは私のことで、きっかけは、私自身の作った一つの詩です。

詩から世界観をハッキリさせるためのラフ(絵)、
ラフに沿った、絵本風の短編小説ができました。

音楽活動を絡めたのはここからで、
ラフや短編小説に沿った短いテーマソングが、四曲できました。
四曲はいずれも、一分くらいのインストですが、ループさせることもできます。

この四曲の展開のさせ方としては、次のものが考えられます。

・サウンドトラックと同時収録
・主題歌(歌ものでも、インストでも)と同時収録
・キャラソンと同時収録
・朗読時のバックサウンド

三番目のキャラソンは今回の場合、可能性が低いかもしれないですが、
どれも実現しようとすればできるもので、新しい動きが必要ですので、やりがいがあります。

ほかにも、展開しようとすれば、次のものができます。

・漫画
・アニメ
・ゲーム
・音楽 CD
・音楽のデジタル配信
・ミュージックビデオ
・グッズ

……など、本当に考えようによってです。
展開したそれぞれのものを単発にするかシリーズにするかでも、ずいぶんと違ってきます。

ここまで来ると、メディアミックスや、
ブランディング(例の場合は「たっちゃんのタマネギ犬シリーズ」に関連して)の範囲に。

その場合は、犬好きの方や実際に犬と暮らしていらっしゃる方にアプローチするのが
定番ですが、犬を(時には人間のように)尊重する気持ちに、よく注意しましょう。

可愛さや癒しの夢を与えてくれるだけでなく、大変さや命の大切さなども教えてくれるのです。
実際に一緒に暮らしているからこそ分かることもあり、知ろうとする心がけがとても大事です。

以上、音楽活動も絡めて、アイデアを展開する方法について、考えてきました。
どんなことに関連しても、実際にそうしているからこそ分かることは、本当に大事です。

それぞれその時々によってですが、展開やメディアミックス、ブランディングする時は、
注意すべきことには、本当に注意しましょう。

作成者: 橘 木竜(たちばな きりゅう、Kiryuu Tachibana)

まったり風変わりに音楽のハウツーをお届けする、個人音楽レーベル「Blue taste o' sauce record」の中の人。
自作ゆるキャラ「千歳飴モルモットシリーズ(ちもちゃん)」をプロデュースしている、「モルモットの作品の人」でもある。
「Kiryuu Tachibana」のミュージシャン名で、音楽の有料配信も。

コメントを残す