琴は「TRACKS」の「SOUND LIBRARY(Sound Library)」の
「日本の伝統楽器」をダウンロードすることで、手に入ります。
ダウンロードしたら、二つの方法で感覚的に触ってみます。
①「TRACKS」の「WORLD」の「Koto」から
十三弦のようです。
弾き方は
・個々の弦を単体で弾く
・複数の弦を同時に弾く
・全部の弦を上から下へ、または下から上へ、(指で撫でるように)一気に弾く
最後の弾き方は、曲のまとめやアクセントに使うと良さそうです。
上から下へ弾くのと、下から上へ弾くのとでは、違いがありました。
虫眼鏡に「+(プラス)」と入ったマークからは、弦を拡大表示できるようです。
画面が小さくて弾きにくいなぁ~と感じたら、タッチしてみましょう。
戻すには、今度は「-(マイナス)」と入った虫眼鏡のマークを押します。
虫眼鏡に「+」と入ったマークのあいだには、音符の二つあるマークがあります。
タッチすると、説明が書かれていて、スケールを選べるようになっています。
上にスクロールしていくと「オフ」の項目もあるので、用途に応じて。
ほかには、右上にある歯車のマークの隣にある、つまみのマークをタッチしてみました。
今までは「Notes」モードだったようですが、ここでは「Chords」の選択肢もあり、
こちらを選択すると、コードで弾くことができそうです。
「Autoplay」を選択すると、コードをタッチすれば自動演奏してくれます。
コード(というより、キー全体)を変えたい場合は、
歯車のマークから行ける「曲の設定」の「キー」から選択してください。
「Chords」を選択したまま、つまみのマークを押して、
もとの画面に戻ると、コードで弾けるようになります。
①の方法について、私の分かったことは以上です。
②「TRACKS」の「KEYBOARD」から
メインカテゴリ「Other」を下にスクロールしていくと、「Koto」があります。
「KEYBOARD」を触ってみた経験のある方は、あとは似ているようです。
……今回は、iPod の GarageBand で、琴を感覚的に触ってみました。
私の好みか、この記事を書いたのが年始(正月)のせいか、音を堪能できました。
年末年始や和風の曲、曲のまとめやアクセントなどに使いたいですね。